AR(拡張現実)の進化系

Posted by takashi | 携帯アプリ | 木曜日 18 6月 2009 22:01

AR(拡張現実)というと、印刷したバーコードに携帯カメラを向けると、映像が浮き出てくるようなものを想像するけど、オランダでは、AR(拡張現実)の可能性を更に広げるサービスが始まっているみたい。

このサービス、携帯のカメラで撮っている風景に重ねるように、銀行のATMや求人情報などが表示されるというもの。

実際に、動作している動画を見てみると、結構驚き。

ちなみに動画の動作環境はAndroid携帯。

というかAndroid携帯向けクライアントだけがサービスに対応しているそうです。

Android携帯。海外では一般的なんだろうか?

AR技術にも、Androidにも興味が沸いてきた。いつかAndroid携帯用の開発もしてみたいな。

httpv://www.youtube.com/watch?v=b64_16K2e08

AR関連でオモシロそうな動画を発見。

街に現れたゾンビを倒すゲームのようだ。

httpv://www.youtube.com/watch?v=cNu4CluFOcw&NR=1

AR:Augmented Reality

WordPress 2.8日本語版リリース

Posted by takashi | WordPress | 金曜日 12 6月 2009 23:40

WordPress2.8日本語版が本日リリースされました。
昨日2.8にアップデートしてから英語表示になってしまっていた部分が、しっかりと日本語表示されるようになりました~。

もちろんアップデートはワンクリック!!最高ですワードプレス!!

WordPressのすごいところ

Posted by takashi | WordPress | 木曜日 11 6月 2009 19:49

ワードプレスはすごい。
何がすごいって、メンテナンスがバカ簡単。
今さっきバージョンを2.7から2.8にアップグレードしたんだけど、ボタンクリックひとつで勝手にやってくれました。
多くのプラグインが出ているし、そのインストールもボタンクリックひとつ。
Xoops Cube、Geeklogを使用した事があるけど、そういったCMSに比べて圧倒的に保守がしやすい。

ぜひ皆様もWordPressをご利用あれ。

やべっ。2.8にアップグレードしたら、一部の文字が英語に(^^;

まぁよしとしよう(笑

新型iPhone(アイフォーン)「iPhone 3G S」発表

Posted by takashi | ハードウェア | 水曜日 10 6月 2009 22:44

新型のiPhon(アイフォン)がアップルから発表された模様。なお、価格についてはソフトバンクモバイルから発表されてます。

CPUの速度が倍になったとかならないとか。

キャンペーン 適用価格 キャンペーン 非適用価格
iPhone 3G S 16GB 480円/月 (11,520円) 960円/月 (23,040円)
iPhone 3G S 32GB 960円/月 (23,040円) 1,440円/月 (34,560円)

詳細は、こちら↓

アップルiPhone 3G S:「http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/

SoftBankMobile価格:「http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/

旧iPhoneとの比較:「http://japanese.engadget.com/2009/06/08/iphone-3g-s-iphone-3g/

WordPress – 更新情報サービス PING送信先リスト

Posted by takashi | WordPress | 日曜日 7 6月 2009 09:38

WordPressには、記事の更新を各RSS検索サービス等のWebサイトに通知するPING機能がついている。

「更新情報サービス 」というもので、ワードプレスにログイン後、「設定」の「投稿設定」から指定できる。

ちなみに、PhantomKnowledgeでは、以下のサイトを、更新情報サービスのテキストボックスに記載している。

ワードプレスのインストール直後は、海外のサイトが登録されたりしているので、日本語のサイトも登録するようにしておくと、SEOの観点から素敵かも。

[PhantomKnowledge更新情報サービス一覧]

http://api.moreover.com/ping
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://api.my.yahoo.com/rss/ping
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blogping.unidatum.com/RPC2/
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m
http://ping.bitacoras.com
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.feedburner.com
http://ping.namaan.net/rpc/
http://ping.rss.drecom.jp/
http://ping.syndic8.com/xmlrpc.php
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://rpc.icerocket.com:10080/
http://rpc.pingomatic.com/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://rpc.technorati.com/rpc/ping
http://rpc.technorati.jp/rpc/ping
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://topicexchange.com/RPC2
http://www.blogdigger.com/RPC2
http://www.blogoole.com/ping/
http://www.popdex.com/addsite.php
http://www.wasalive.com/ping/
http://www.weblogues.com/RPC/

FeedBurnerで、RSSをメール配信する方法

Posted by takashi | インターネット | 火曜日 2 6月 2009 21:31

当サイトのトップページ右側に、メールアドレスを入力するフォームがあります。

このフォームにメールアドレスを入力すると、本サイトの更新情報が毎日(更新の頻度によって違うけど)配信されるようになります。(誰がこんなサイトのRSSを欲しがるか分からなかったけど、カッチョイイから設置してみました。)

このサービスは、FeedBurner(フィードバーナー)というサイトのサービスを使う事で実現しています。

ちなみにコレ、私がサイトを更新する度にメールを書いているわけではなく、フィードバーナーが、当サイトのRSSを取得する事で、自動で送ってくれています。

よって、RSSを提供してさえすれば、ホームページのコンテンツに限らず、株価情報などもメールで配信可能です。

余談ですが、フィードバーナーは、最近Googleに吸収されたようです。

という事で、今回、FeedBurnerでRSSをメール配信する方法を紹介します。

やり方はすごく簡単。

以下の手順を踏むだけです。

  1. FeedBurnerにログイン
    Googleアカウントを持っていれば、以下のサイトにアクセスして登録をする事で直ぐに使えるようになります。
    https://www.google.com/accounts/ServiceLogin?service=feedburner&continue=http%3A%2F%2Ffeedburner.google.com%2Ffb%2Fa%2Fmyfeeds&gsessionid=wsw2Cepb_DJMcf7ZZtA_NQ
  2. フィードメールマガジンの有効化
    ログイン後、配信したいフィードを選択し、
    「集客支援」から「フィード・メールマガジン」を選択、「有効化する」ボタンを押して、メールマガジンの有効化をする
  3. リンクコードの貼り付け
    有効化すると、リンクコードが表示されるので、コピーしてサイトに貼り付ける。

これで、当サイトのようにメールアドレスを登録する事でRSSが配信されるようになります。

Microsftキーボード[Comfort Curve Keyboard 2000]購入!!

Posted by takashi | ハードウェア | 月曜日 1 6月 2009 22:46

昨日大須に行く機会がありまして、キーボードを購入してまいりました。

なぜ買ったか。

それは、デルのブルートゥースキーボードがクソが付くほど、最低だったから。

DELLのBluetoothキーボード(マウスも)は、10000円以上したのに、ブツブツ通信が途切れて、マジで使い物になりませんでした。

ネットの途中、プログラムを打っている途中、メール作成途中に通信が切れる。

しかも、通信が回復するまで10秒以上待たなければなりません。(何度キーボードを折ろうとした事か(笑))

やっぱ無線なんて信用できないっ!信用できるのは有線だけですわっ!!

さてさて、昨日買ったのは、マイクロソフトの「Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000」というキーボード。

ドスパラで2,000円で買ってきたんですが、コレがすごくイイッ!!!!!

人間工学(エルゴノミクスって言うらしい)に基づいて作られているだけあって、打ちやすい。

キーの鍵打音も静か&マイルド。マイクロソフトのこと、ナメてました。ココまで使いやすいと思わなかった。

しかもホットキーが付いているので、お気に入りのアプリケーションがボタン一発で立ち上がります。

ただ、ちょっと残念な事が。

amazonのが安かった。。。

MS Windows Vista Service Pack 2 (SP2)配布開始

Posted by takashi | Windows | 日曜日 31 5月 2009 07:19

WindowsVistaSP2の配布が5月28日より開始されている。
詳細、ダウンロードはMSのホームページで。

[Windows Server 2008 Service Pack 2 および Windows Vista Service Pack 2]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/dd262148.aspx

なお、SP2の適用には、SP1の適用が必要になる。

まだ、SP1の適用が出来ていない方は、まず以下のマイクロソフトのサイトからSP1をダウンロード&適用してください。

[Windows Vista Service Pack 1 (SP1)]

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/bb898842.aspx

A4用紙をピクセル変換

Posted by takashi | グラフィック | 火曜日 26 5月 2009 19:37

知り合いに頼まれて、キャンペーンチラシを作成しています。

そこで気になったのが、画像をA4用紙に印刷すると仮定した場合、縦横のピクセルサイズはどうやって指定したらよいものか。という事です。

ネットで調べてみたところ、ピクセル数を求める計算式は以下のようになっているらしいです。

mm(用紙サイズ縦or横) * dpi (プリンタ解像度)/ 25.4(謎の定数) = ピクセル値

では、計算してみましょう。

[A4の寸法]

A4 = 210mm × 297mm(出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99%E3%81%AE%E5%AF%B8%E6%B3%95)

[プリンタ解像度]

600dpi

[計算結果]

210mm * 600dpi / 25.4 = 4961(結果切り上げ)

297mm * 600dpi / 25.4 = 7016(結果切り上げ)

うん。なかなかでっかいサイズになったなぁ。

ちなみに、以下のサイトに変換表があります。

http://minic.press.ne.jp/blogs/web/000016.html

Papervision3Dサンプル

Posted by takashi | Flash | 月曜日 25 5月 2009 21:57

最近興味のあるライブラリ、「Papervision3D」。

Flashで3D表現をするためのライブラリだ。

[Papervision3D]

http://www.papervision3d.org/

http://blog.papervision3d.org/

http://code.google.com/p/papervision3d/

今回は、そのライブラリを使用して作られたサンプル作品を紹介しているサイトを紹介。

<矢印が沢山>

http://clockmaker.jp/labs/

<目ん玉グリグリ>

http://labs.anthill.jp/eyeball3d.html

いつかプログラムを組んでみよう。

Youtube動画貼り付けプラグイン – SmartYoutube –

Posted by takashi | WordPress | 土曜日 18 4月 2009 00:45

Youtubeの動画を簡単にWordPressに貼り付けるプラグインを発見したので紹介する。

その名も「SmartYoutube

SmartYoutube
http://www.prelovac.com/vladimir/wordpress-plugins/smart-youtube

使い方はとっても簡単。

YoutubeのURLの「http」の部分を「httpv」に書き換えて投稿するだけ。

「管理画面からプラグイン⇒新規追加⇒Smart Youtube を検索⇒インストール」で簡単にインストールできます。

SmartYoutubeを使ってYoutubeの動画を貼り付けたのが下の動画です。

【httpv://www.youtube.com/watch?v=eYTGd5zWpZM】(説明のために「v」をわざと全角の「v」にしてます。)

httpv://www.youtube.com/watch?v=eYTGd5zWpZM

WordPress APIキーの取得方法

Posted by takashi | WordPress | 金曜日 17 4月 2009 23:38

WordPressのプラグインを有効化するために、WordPressAPIキーを入力する必要があるようだ。

SlideshoPro Director Connector is almost ready. You must enter your API key & path for it to work.
(SlideshoPro Director Connector の準備ができた。APIキーとファイルパスを入力する必要がある。)

手順は以下のとおり。

  1. WordPress.comへの登録
    WordPress.com(http://wordpress.com/)のSignInからユーザ名パスワードを入力。
    続けて、姓名と説明を入力。
    もっと詳しく知りたい方は、「http://wpdocs.sourceforge.jp/api-key」を見るべし。
  2. メールで送られ来るAPIキーを入力
    登録すると、メールが送られてくる。
    そのメールにはAPIキーが記載されているため、そのキーをプラグイン画面の入力欄に入力

    Your WordPress.com API key allows you to use services like Akismet @ http://akismet.com/
    API Key: XXXXXXXXXX
  3. 完了
    完了かとおもいきやAPI Pathってのが必要みたいだ。。。
    方々を探してみたが、API Pathに何を設定してよいかわかんなかった。
    API Pathを聞かれるのが、「SlideshoPro Director Connector 」だけだったので、結局分からぬまま放置。
    結果、SlideshoPro Director Connector は動いていない。。。
    誰かわかる人教えてください。

Windows Vista のSendToはどこにあるのか?

Posted by takashi | Windows | 金曜日 17 4月 2009 23:02

WindowsVistaを使っていると、不便な事が多い。

シャットダウンコマンドの時間指定が10分までしかできない(コレじゃ使えないじゃん)とか、メモリガンガン食って処理が遅いとか(普通に1G食われます)。

今日知ったのが、SendToがどこにあるのか。ということ。

XPだとファイル名を指定して実行(Winキー&Rキー)で、「sendto」と打ち込めばフォルダが表示される。

でもVistaで同様の入力をしても「アクセスが拒否されました」って出てくる。。。

ということでググッて見ることに。

結果、Vistaでは以下のフォルダにSendtoが配置されている事が判明した。

SendToのパス:C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo

深すぎです。マジで。。。

Google検索テクニック

Posted by takashi | インターネット | 水曜日 8 4月 2009 22:43

すでにご存知の方も多いと思うが、Googleの検索テクニックがある雑誌に載っていて、とても面白かったので紹介。

なお、下記の□□□□は、検索したいキーワードを入れること。

資料作成テンプレートファイルを探す

検索キー:□□□□ filetype:doc or filetype:ppt or filetype:pdf

(ワードファイル、パワーポイントファイル、PDFファイルからキーワードを検索)

掲示板の書き込みに絞り込んだ検索

検索キー:□□□□ 掲示板に戻る  もしくは  □□□□ ってどうよ

キーワードの評判を得るための検索

検索キー:□□□□ らしい

プレスリリースに絞り込んだ検索

検索キー:□□□□ inurl:press

地元の名店を見つける検索

検索キー:□□□□ 教えたくない お店

« 前ページへ