ディズニー映画「ボルト」が8月1日に公開

Posted by takashi | 映画 | 水曜日 29 7月 2009 23:38

ピクサーファンとしては黙っていられない映画、「ボルト」。

なぜか。

それは、トイストーリーを作った「ジョン・ラセター」が製作総指揮を勤めているから。

でも実際の製作は、ピクサーアニメーションではなく、ディズニーピクチャーズ。

ディズニーの苦手なストーリー展開を、ジョンラセターがどうカバーするか。

早く見てみたい。

「ボルト」

http://www.disney.co.jp/movies/bolt/

8月1日(土曜日)公開

httpv://www.youtube.com/watch?v=1b3nl52mIzA

httpv://www.youtube.com/watch?v=zm51H0dIzYQ

ジョン・ラセターが製作総指揮ぼる

早起きは三文の損

Posted by takashi | 日記 | 火曜日 28 7月 2009 22:17

今日は、珍しく早起きして仕事に向かった。

仕事が遅れ気味なのだ。

いつもより2本早い電車に乗ったが、なんと電車が混んでいた。

私のイメージでは、早ければ早いほど電車が空いていると思っていた。

しかし、実際は、会社に着くまで立ちっぱなし揉まれっぱなしだった。

明日はもう一本早く行ってみようか。

検索エンジンbing

Posted by takashi | Webサイト | 月曜日 27 7月 2009 00:02

最近たまに以下の検索エンジンからアクセスがある。

どうもマイクロソフトが運営しているらしいが、どういったサーチエンジンなんだろう?

MSNの軽量版か?

今度探ってみよう。

【bing】

http://www.bing.com/?mkt=ja-JP

時が流れるということ。

Posted by takashi | 日記 | 日曜日 26 7月 2009 00:31

学生の頃にバイトをしていた「白木屋」が「魚民」に変わっていた。

バイト期間は短かったけど、「白木屋」でのバイトには、色々な思い出があった。

そんなせいか、この事実を知った時、とても変な気持ちになった。

時は流れ続けているのだと。思った。

白木屋が魚民に

白木屋が魚民に

ちなみに、白木屋も魚民も運営母体は同じ「モンテローザ」という会社。

http://www.monteroza.co.jp/

愛知県豊田市にある三河湖の「羽布ダム(はぶだむ)」 を見てきました

Posted by takashi | ドライブ | 日曜日 26 7月 2009 00:01

今日友人と、ダムを見に行ってきた。

別にダムが見たいわけではなく、ドライブの終着点がダムになったというだけ。

目的地となったダムは、愛知県豊田市の三河湖にある「羽布ダム(ハブダム)」というダム。

今までダムというのを実際に見たことが無かったので、非常に楽しみだった。

ダムに着いてみると、工事中の看板がそこら中に有り、ダムの近くまで行くことは出来なかった。(工事の終了予定は、2010年の1月らしい)

という事で、遠くからダムを眺めて帰ってきた。

ただの門があるのかと思ったけど、そのスケールの大きさに驚いた。

ダムから出ている水の量も、学校のプールが一瞬で満杯になるのではないかというくらいの量だった。

コレを人間が造ったとは。人間ってやっぱりすごいなぁと改めて思った。

下の写真がダムにを見に行って撮った写真。

ダムがやけにちっちゃいのは、工事中で奥まで立ち入る事ができなかったから。

来年の1月には工事が終わるようなので、来年の2月以降にリベンジしようと思う。

羽布ダム 愛知県豊田市、三河湖

羽布ダム 愛知県豊田市、三河湖

ついでに三河湖も見てきた(てか三河湖=羽布ダムなのか!?)。

あいにくの雨だったけど、静かでとても落ち着けた。

愛知県豊田市三河湖

愛知県豊田市三河湖

羽布ダムで検索を書けたら面白いページがあったので紹介。

「ダム湖百選」なるサイト。いろんなダムを紹介しているサイトらしい。

http://www.wec.or.jp/center/hyakusen/mikawako.html

愛知県名古屋市 名鉄堀田駅近く!ナンカレー屋「マヤ」

Posted by takashi | 料理店 | 土曜日 25 7月 2009 23:38

先日、名鉄堀田駅の近くのナンカレー屋「マヤ」に行った。

ディナーセットが、一人980円で、ナン食べ放題。ドリンクバー付き。

更に、お店でもらえるチラシを持っていくと20%OFFになる。

店員さんもメッチャいい人だったし、何より料理が美味しかった。

ナンカレー屋「マヤ」

ナンカレー屋「マヤ」

「インドネパール料理 マヤ(Maya)」堀田店

住所:名古屋市瑞穂区下坂町2-30 シティーパレス堀田1F

名鉄堀田駅から徒歩5分くらい。

TEL:052-613-7737
大きな地図で見る

名古屋栄 クラブ「iDCAFE」に行ってきました。

Posted by takashi | 日記 | 土曜日 25 7月 2009 06:45

名古屋の栄にあるクラブ「iD CAFE」に金曜日の夜行ってきました。

金曜日は、4ドリンク付きで入場料は2,000円と破格。居酒屋行くより安いです。

ドレスコードも特に無いので、気軽に入れます。

httpv://www.youtube.com/watch?v=smIYb1vMFdg

酔っ払いの撮影なので、ブレまくりで何がなんだか分からないです。

【iDカフェWebサイト】

http://www.idcafe.info/

[トップページはガチャガチャしているので嫌だ。という人は下のリンクからどうぞ]

http://www.idcafe.info/information/index.html

今すぐ誰にでも出来るSEOの手順

Posted by takashi | インターネット | 火曜日 21 7月 2009 01:01

知り合いのHPを修正するに当たって、SEO(検索エンジン最適化)の方法について説明するための資料を作った。

大したことは書いてないけど、せっかくなので掲載。それなりに効果は有るとおもう。


■SEO(検索エンジン最適化)とは
検索エンジン(Google、Yahoo)で検索した際に、上位に食い込むように
サイト構造やコンテンツを作成することです。

■SEOの手順
SEOのざっくりした手順は、以下のとおりです。
①検索されたいキーワードを決める
②コンテンツにキーワードを散りばめる

■SEOの具体例

□①検索されたいキーワードを決める
◆キーワードの探し方
どんなお客さんに来て欲しいか。
どんな人にお店を知ってもらいたいか。
などなど、色々な切り口から考えましょう。

ブレインストーミング的に紙に書き出しまくって、その中から選択すると
面白いキーワードが見つかりやすいです。

アクセス解析の検索キーワードから調べるのも良いかもしれません。

◆キーワードの選択
一般的に、抽象的なキーワードほど、検索する人は多くなります。
そのため、抽象的なキーワードで検索結果の上位に表示されるようになれば、
アクセス数も飛躍的に伸びます。

ただし、あまりに漠然としたキーワードを挙げてしまうと、SEOが難しいです。
漠然としたキーワードには競合他社が多くいるからです。
また、本当にHPを見て欲しい人がアクセスしてくれる比率は下がります。

例えば、「マッサージ」で検索する人は多くいます。
でも、「マッサージ」というキーワードを検索する人の中には、
「マッサージ店を探している」という、お店にとって重要なお客様の他に、
「マッサージ師になりたい」人、「マッサージ業界について知りたい」人などがいます。

逆に、「マッサージ 筋肉痛 治療 名古屋」で検索する人はかなり限られますが、
このキーワードで検索する人は、お店にとって非常に重要なお客様です。

という事で、キーワードの選択には「キーワードの抽象度」がとても重要になってきます。
図にすると以下のようになります。
キーワードとして選ぶべきは、下図の@部分のように程よく抽象的な言葉です。
具体的には、「マッサージ 名古屋」や「マッサージ 千種区」といった感じです。

キーワード            抽象的 ←────────@────────→ 具体的
アクセス数            多い ←────────@────────→ 少ない
アクセス者の質            低い ←────────@────────→ 高い

@:ここら辺のキーワードを狙うと、検索結果上位に上りやすく、アクセス数も有り、お客様の質も高い。

□②コンテンツにキーワードを散りばめる
例えば①で、
【名古屋 筋肉痛 解消】
で検索キーワードを決めたとします。

次に実施するのは、実際にこのキーワードをコンテンツに組み込んでいく事です。
簡単に言うと、文章に上記のキーワードを沢山登場させます。
検索エンジンは、ホームページのコンテンツを解析して、よりキーワードの多いホームページを
上位に表示させる習性があります。
(沢山同じ言葉を書けばいいからといって、「筋肉痛筋肉痛筋肉痛筋肉痛筋肉痛筋肉痛筋肉痛」というような文章を書くと
検索エンジンのブラックリストに載ってしまい、検索結果に全く表示されなくなることがあるので気をつけます。)

例えば、以下のような文章をSEO向きに修正してみます。
<修正前>
スポーツ障害はもちろん、五十肩やぎっくり腰、慢性の肩コリ・腰痛など、
あらゆる症状にマッサージをご活用下さい。

<修正後>
スポーツ障害(筋肉痛、捻挫[ねんざ])はもちろん、五十肩やぎっくり腰、慢性の肩コリ・腰痛など、
あらゆる症状の解消名古屋市にある当院のマッサージをご利用下さい。

たったコレだけですが、検索エンジンから見れば、キーワードの出現回数が0回から1回に増えた事になり、
「筋肉痛」等のキーワードに対する検索エンジンからの評価は向上します。

また、SEO対策として、以下のような細かなテクニックもあります。
1  難しい漢字に読み仮名をつける
⇒ ユーザは、読みにくい漢字をひらがなで検索する傾向があります。
⇒ 漢字とひらがなで記載する事で、検索エンジンが認識するキーワードの数が増えます。
(例)  「捻挫」⇒「捻挫(ねんざ)」
(例)  「鍼」⇒「鍼(はり)」
2  重要な単語は太字にする
⇒ 検索エンジンは、太字の単語をより重要視します。
重要な単語は出来るだけ太字にするようにします。
(ただし、コレもやりすぎは禁物です。)
(例)
[修正前]         『スポーツマッサージ』といってもスポーツ選手や運動を行っている方のみを対象としているわけではなく、広く一般の方にも安心して受けていただけるマッサージです。
[修正後]         『スポーツマッサージ』といってもスポーツ選手や運動を行っている方のみを対象としているわけではなく、広く一般の方にも安心して受けていただけるマッサージです。
3  表現をわざと揺らす
⇒ 同一・同様の意味を持つ別の言葉をわざと使用することで、キーワードの幅を広げます。
(例)  施術 ⇒ 施術、治療、揉み解す(ほぐす)

SEOの難しさ

Posted by takashi | インターネット | 日曜日 19 7月 2009 12:04

SEO(サーチエンジン最適化)は、難しい。

私は、知り合いのマッサージ屋さんのホームページを作成、運営している。

時に、こういったお願いをされる。

「マッサージ 名古屋」

で、検索して、引っかかるサイトにして欲しいと。

コレは、案外難しい。

なぜか。

それは、ワードの範囲が広すぎるからである。

範囲が広いとは、競合他社がしのぎを削っていることをさす。

ワード「マッサージ」は、とても抽象的な単語。

それをワード「名古屋」で多少絞り込んでいるが、名古屋のマッサージ屋さんは死ぬほどある。

結果、上位に食い込むのは至難の業となる。

これに、ワード「堀田」を追加したら、検索結果の上位に上がりやすくなる。

それは、名古屋の中でも堀田と限定する事で、より範囲が狭まるからだ。

しかし、「マッサージ 名古屋 堀田」で検索をする人は何人いるか。

キーワードを絞れば絞るほど、サイトにお客は来にくくなる。

検索する人の母数が減るからだ。

検索ワードと、検索数の関係を 図にすると下のようになる。

検索ワード:抽象的⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒具体的

検索数      :多い    ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒少ない

ホームページに沢山人が来て欲しい。

でもそうするためには、他社とのSEOの競争に勝つ必要がある。

SEO対策に終わりは無い。

ブラックアイドピーズ「THE END」を聴いたか!?

Posted by takashi | 音楽 | 日曜日 19 7月 2009 11:36

The Black Eyed Peas(ブラッアイドピース)のニューアルバム「THE E.N.D」を買った。

このアルバム、1枚組みと2枚組みのバージョンがあって、私が買ったのは2枚組みのほう。

2枚目のCDには、以前売れに売れた「PUMP IT」も収録されていた。

価格は、1枚組みが1800円くらい。2枚組みが2800円くらい。

聞いてみた感想。

むっちゃカッコいい。クラブサウンド的な曲が多くて最高。

以下は、このアルバム「THE E.N.D.」の代表曲「BOOM BOOM POW」。

ウーファーをブンブン聞かせて聞きたい曲。

httpv://www.youtube.com/watch?v=Z-tlawgm5dc

こっちは、「I Gotta Feeling」

始まりが素敵。

httpv://www.youtube.com/watch?v=f_2rrxONlLo&NR=1

苗から育てたデルモンテトマト。ベランダで赤色に染まる。

Posted by takashi | ガーデニング | 日曜日 19 7月 2009 11:25

デルモンテトマトを苗から育てる」という日記を書いてから、早2ヶ月。

毎日水をやり、肥料をやり、無駄な枝を切り、わが子のように大切に育ててきた中玉のデルモンテトマト。

そのデルモンテトマートが、遂に、遂に、赤色に染まってきた。

わが子のように育ててきたデルモンテトマトに実が付くというのは、とてもうれしい。

親心がちょっと分かった。

もう少し育ててから収穫して、食べてみようと思う。

きっとわが子(デルモンテトメト)は甘くて美味しいはずだ!!

デルモンテトマトに待望の実が付きました

デルモンテトマトに待望の実が付きました

「トマトの正しい育て方」

JA(農業協同組合[Japan Agriculture])で勤めている方と話をする機会があって、その時に聞いた話。

  • トマトは、毎日水をやる必要は無い。
    水は大切だけど、水をあげすぎると根腐れを起こす危険性がある
  • 水をあげるのは、朝早くか、夜にあげること。
    昼間に水撒きすると、太陽の熱で水がお湯のようになり、植物に良くない。
  • トマト等の野菜には、栄養剤ではなく、[窒素・リン酸・カリウム]を与えること。
    窒素、リン酸、カリは植物肥料の三大要素らしい。だからコレが不足すると、元気がなくなってしまう。
  • トマトの収穫は、土が乾燥したときに行うこと
    そうする事で、みずみずしいトマトが取れるとのこと

私は、毎日トマトに水をやり、窒素、リン酸、カリウムではなく、栄養剤をブッさして満足していた。

カインズホームのおばちゃんも詳しいけど、農協の方は本業としてやっているだけに、非常に詳しい。

今まで、野菜なんて育てた事無かったけど、今回、デルモンテトマトを育ててみて、とても勉強になった。

次は、ナスに挑戦してみようと思う。

ヒューレットパッカード、新作 HP Mini 110発売開始!!

Posted by takashi | ハードウェア | 金曜日 17 7月 2009 00:00

ヒューレットパッカードは、UMPC(ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ)であるHP Miniの新型、 HP Mini110を発売。

デザイン性もさることながら、今回はバッテリ駆動時間がなんと、6時間越え(6セルバッテリ搭載時)!ノーマルバッテリは3.7時間!

AcerのAspireOneを今使っているけど、バッテリの持ちが悪くてモバイルって感じじゃないのがいやだった。HPMini100を買えば、全て解決!!!!?

てか単純に欲しい。

ZENデザイン最高です。

余談だけど、ZEN(禅)という言葉、ヨーロッパで流行っているそうだ。この前テレビでやっていた。

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini110/

XOOPS CUBE 「xmobile」モジュールに苦戦中

Posted by takashi | XOOPS | 木曜日 16 7月 2009 23:25

知り合いに頼まれて、1年ほど前、XOOPSでWebサイトを作成した。

先ごろ、携帯からもサイトを見れるようにしたいというお願いがあり、xmobileモジュールと格闘することに。

xmobileモジュールとは、XOOPS CUBEのコンテンツを携帯用に変換して表示するモジュール。

このモジュールの携帯用トップページには、デフォルトでモジュール一覧が表示され、この一覧から、モジュールを選択する事で、コンテンツに到達できるようになる。

[xmobileインストール直後のフロー]

携帯⇒(サイトアクセス)⇒モジュール一覧画面⇒(コンテンツモジュール「picoモジュール」を選択)⇒コンテンツ表示

でも、私は以下のようなフローを実現したい。

[私のイメージするフロー]
携帯⇒(サイトアクセス)⇒コンテンツ表示

しかしなかなかコレが実現できない。

modules\xmobile\templates内にある「xmobile_default.html」を修正すればいいかなぁと思いながら色々イヂッていたら、モジュール一覧すら表示されなくなってしまった。

しかも、xmobile_default.htmlを元に戻しても、なぜか、モジュール一覧は表示されないまま。

コンパイル済みのキャッシュも消したけど駄目。。。

なんでや。。。この戦いは長引きそうだ。。。

だれか、オススメサイトがあったら教えてください。

WordPress 2.8.1 リリース

Posted by takashi | WordPress | 日曜日 12 7月 2009 06:17

WordPress2.8.1がリリース。
バグ、セキュリティの修正が行われているとのこと。

時代の違い。考え方の違い。

Posted by takashi | 日記 | 土曜日 11 7月 2009 23:59

生きてきた時代によって、考え方がこうも違うものか。という事を今日強く感じた。

それは、50歳の男性と23歳の私で以下の話をした時に感じだものだった。

「20歳を過ぎても子供(娘)を親の監視下に置くべきか。」という話。

相手の男性は、「親の監視下に置くべき」と主張をした。

「子供は何歳になっても子供、ずっと面倒を見ないと心配だから。」

という理由からだ。

私は、「親の監視下に置くべきではない」と主張した。

「成人したのであれば自己責任の下で行動をすべきで、親がその行動を制限すべきではない。」

というのが私の理由だ。

結局、相手の男性は、「私の時代はこうだった。だから子供にもこうあって欲しい」と、断固として自分の主張をかえることは無かった。50代になって今までの考え方を変えるのは難しいのだろう。

子供は常に親の監視下に置かれることになった。

成人してまでも帰宅時間などを制限される事に。

「親にとって、子供はいつまでたっても子供」

確かに、この言い分は分かる。子供が女の子ならより一層可愛いのだろう。

だからといって、子供をずっと子ども扱いしていたら、子供は大人になれないんじゃないだろうか。

子供は、親のおもちゃか?否、子供は一人の人間なのだ。

本当に子供を愛していれば、子供が望む事をさせるべきだと思う。

私の考え方が古いのか、50代の男性の考え方が古いのか。

とにかく、全然分かり合え無かった。

GoogleOS発表!!『Google Chrome OS』。ソース公開は2009年中!!

Posted by takashi | Google OS | 木曜日 9 7月 2009 23:13

2009/07/08(水)、Googleの公式ブログで、GoogleOSについて発表があった模様。

英語は読めないので、翻訳にかけたところ、色々な事実が分かった(翻訳が正しければの話だが、、、)。

【事実】

OS名は、『Google Chrome OS』

年内にはソースコードが公開される。

発売時期は、2010年後半。

OSのターゲットは、最近流行のネットブック系のPC。

Web系の操作に重点を置いた設計となっている。

対象CPUは、x86、ARM。

Androidの開発プロジェクトとは分離されて開発される。

——————

2010年後半ってことは、あと1年ちょいで発表ということか。

どんなOSになるか、とても楽しみだ。

Vistaのようにメモリをガシガシ食うOSにだけは、なって欲しくない。

ネットブックを対象にしているということだから、多分そんなことは無いと思うが。。。

【日本語翻訳(Google翻訳使用)】

http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=y&u=http%3A%2F%2Fgoogleblog.blogspot.com%2F2009%2F07%2Fintroducing-google-chrome-os.html&sl=en&tl=ja&history_state0=

【英語原文】

http://googleblog.blogspot.com/2009/07/introducing-google-chrome-os.html

GoogleクロームOSの情報について、追加情報。

GoogleOSのパートナー企業の一覧が公開された模様。

パートナー企業の一覧は以下のとおり。

PCメーカー:Acer、ASUS、HP、Lenovo、東芝

チップメーカー:Freescale、Qualcomm、Texas Instruments

ソフトウェア:Adobe

あと、GoogleOSは、オープンソースであるため、無料で利用できる。とのこと。

【Engadget 記事】

http://japanese.engadget.com/2009/07/08/google-chrome-os-faq/

【日本語翻訳(Google翻訳使用】

http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=y&u=http%3A%2F%2Fchrome.blogspot.com%2F2009%2F07%2Fgoogle-chrome-os-faq.html&sl=en&tl=ja&history_state0=

【英語原文】

http://chrome.blogspot.com/2009/07/google-chrome-os-faq.html

http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=y&u=http%3A%2F%2Fgoogleblog.blogspot.com%2F2009%2F07%2Fintroducing-google-chrome-os.html&sl=en&tl=ja&history_state0=

雑誌っぽい操作感。WordPress『FlippingBook』プラグイン

Posted by takashi | WordPress | 火曜日 7 7月 2009 22:43

「flipping book」というWordPress用のプラグインを見つけた。
このプラグイン、インタラクティブなアルバム(本)を作れるというもの。
PDF出力とか含まれていて、とても高性能。

以下がプラグインを動作させたもの。
ドラッグアンドドロップでページめくり。
ダブルクリックでズーム。

なかなか面白いプラグインだ。
[book id=’2′ /]

でもなんか、ズームが上手く動作していない気がする。。。

【FlippingBookのデモ(サンプル)サイト】

http://www.page-flip.com/demos.htm

財布の中は300円。ホワイト学割は490円。味噌汁すら付けれない。

Posted by takashi | 日記 | 火曜日 7 7月 2009 21:22

今日は七夕。

なにかいいことが無いかなぁと晩飯を作っていたら、普段鳴らないドアベルが鳴った。

開けたらNHK(日本放送協会)のおじちゃんが立っていた。

ジーザス。最近、ドアを開けたら不幸が待っている事が多い。神はどこにもいないようだ。しかも今日は七夕。織姫と彦星の情愛を深めるためには、私の汗水垂らして稼いだお金が必要らしい。

当たり前のように請求される受信料。

ただ、幸いだったのが、財布に1000円ちょいしか入っていなかったこと。

おじちゃんは、どうしても現金で集金がしたかったらしく、渋々1か月分の受信料だけ集金して帰っていった。

財布に残ったのは、たった数百円という現実。これでは、ホワイト学割の料金すら払えない。

嗚呼、空しい七夕かな。

【さだまさしが歌う ホワイト学割with家族 CMソング!】

http://mb.softbank.jp/mb/special/song/

名古屋、国際センター駅近く『東方紅(とうほうこう)』

Posted by takashi | 料理店 | 金曜日 3 7月 2009 23:44

今日の飲み会は、名古屋の地下鉄国際センター駅の近くにある「東方紅(とうほうこう)」という中華料理屋だった。

会費は、一人約6000円。一人暮らしを始めてから、常に収支がマイナスな私としては、ちょっと辛い出費だったが、実際に参加してみて、納得の6000円だった。

出てきた料理は、全て高級食材。

・伊勢海老(いせえび)

・北京ダック

・ホタテ

・鱶鰭(フカヒレ)!!!

等など、全て美味しかった。

今日人生で初めてフカヒレの姿煮を食べた。

味は正直よく分からなかったが、高級なイメージがあるフカヒレを食べて、まずいと感じるわけが無い。幸せだった。

中国料理 東方紅(とうほうこう)

場所:地下鉄桜通線国際センター駅 2番出口 徒歩5分

住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-13-8

TEL:052-588-0666

現在、豪華8周年記念コース(全17品)が半額(8000円⇒4000円)になっています。

ちなみに私が食べたのはこのコースです。

詳細はホットペッパーに載ってます。

【ホットペッパー 東方紅】

http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000015672.html

警戒水準。フェーズ0からフェーズ5へ。

Posted by takashi | 日記 | 金曜日 3 7月 2009 23:27

酒を飲んでいい気分で帰ってきた。

ドアを開けたら、そこにゴキブリがいた。

ドアを開けたら、そこにゴキブリがいた。

ドアを開けたら、そこにゴキブリがいた。

ジーザス!!!

本日を持って、我が部屋のゴキブリ警戒レベルをフェーズ0からフェーズ5へ一気に引き上げます。

フェーズ5に移行したことにより、特別予算を組み、明日、ゴキブリホイホイ。ゴキブリ撃退ホウ酸ダンゴ。等の対ゴキブリアイテムを購入します。

4階に住んでれば、絶対ゴキブリが出ないと思っていた自分がバカだった。

速攻対策をとらねば。ヤシマ作戦発動!!

【オールアバウト  ゴキブリに嫌われる住まいのつくり方】

http://allabout.co.jp/living/sumai/closeup/CU20080502B/

次ページへ »